--年--月--日 --:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
リラックスカントリー「ニュージーランド」より発信!! 長期留学・ワーホリの方へ現地のライフスタイルや学校キャンペーンを配信。
--年--月--日 --:--
2009年04月29日 17:51
学校は幸いにもホリデー中だった為、感染した生徒達が学校に行くことなく、
そのまま自宅待機となりいまに至っています。
学校は今週月曜日から開講しており閉鎖の予定はございません。
一番最新のニュースによりますと、世界中で報道されている150名の方が
亡くなったという情報は誤報で、「豚インフルエンザ」によって亡くなった方は
メキシコの方のみでしかも7名!
情報の流れの速さには驚かされますがどうか動揺せずに
冷静に対処していただきたいと思います。
ジョン・キー首相が下記の通り述べています。
Tourism impact
Prime Minister John Key today maintained New Zealand was still a safe place to travel, despite the confirmed cases of swine flu.
This morning, health officials announced 14 cases of influenza A had been confirmed in the Auckland region, including the three people who had the new swine flu strain of influenza A.
The Indian government has told people not to travel to New Zealand and "one or two" Japanese tourists have cancelled their trips to New Zealand.
"Also when the Sars virus came out the Japanese were particularly sensitive to those issues," Mr Key told a media conference this afternoon.
Mr Key was to meet with the Japanese Foreign Minister this evening and said the topic of swine flu "may well come up in the conversation".
"I'll just give him assurance that New Zealand is doing everything it can, that we've got a world class health system here, we've got large stocks of Tamiflu and that we're encouraging any New Zealander that shows any signs of influenza to seek the help of their doctor."
He said India was over-reacting and New Zealand remained a safe place to visit.
"Swine flu is going to be in a lot of countries around the world."
ぜひ安心してニュージーランドへ渡航してください。
【オークランド留学センター】
コメント
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2010年08月05日 00:59 [編集] )
コメントの投稿